嘉義郡役所將被拆除改建成十六億元的嘉義市新市政中心北棟大樓的問題。
http://capac.myweb.hinet.net/thehall.htm
嘉義郡役所能參考製作房屋模型。
【緊急呼びかけ】
日本時代の歴史的建築―嘉義市役所(旧嘉義郡役所)を守れ!
建築の完全保存の要請をお願いします!
台湾嘉義市の市役所の建物は、日本時代の1920年(大正9年)に
嘉義郡役所として建設された建築です。そのため歴史的な
建築文化財としての価値も認められてきましたが、5年前に大幅
に改築され、さらに今年4月、新庁舎に建て替えのため、ごく一部
を残して取り壊しの予定です。
これに対し、すでに市民の間では取り壊しに反対する運動が長年
継続されています。保存運動を進める嘉義市公共事務関懐協会の
范欽章理事は、次のように語っています。
「日本の台湾統治時期以来の建築物、文物、制度、生活・教育様式
は、台湾に多大な影響を及ぼしました。台日両国はこれらを重視、
尊重し、世界の政治文化資産としなければなりません。統治者の仇
恨観や新世代の無知によって埋没させたり、破壊されてはならない
と考えます」
我々はこのような意見に同意し、嘉義市に建物の保存を要望したい
と思います。
この趣旨にご賛同いただける方は、ぜひ陳麗貞・嘉義市長宛の要望
メールを書き、台湾の声編集部に送ってください。当方から陳市長
に転送します。
◎要望メール送り先
編集部→ koe@formosa.ne.jp
※漢文BIG5でメール送信する方は、直接陳市長まで
→ cycg401@ems.chiayi.gov.tw
台湾の声編集部
※要望メールでは下記のような日本語は通じます。
「嘉義郡役所の保存を!」
「貴重な歴史遺産である嘉義郡役所の保存をお願いします」
「嘉義郡役所の建物の保存は日台親善の象徴になります」
「日台共同の文化遺産を後世に残してください」
◎参考
嘉義市公共事務関懐協会
http://www.capac.org.tw/
◎本誌関連記事
【NEWS】保存叫ばれる日本時代の役所建築
http://www.emaga.com/bn/?2005010033734436001175.3407
※訂正ーここでは「レンガ建築」とありますが、5年前の改築で現在
は様変わりしていますので、訂正します。
嘉義郡役所
版主: lee
- pedronyhsieh
- 數位研究苑
- 文章: 448
- 註冊時間: 2003-07-28 00:12
- 來自: 台中市
在4月16日在日本東京也開"保存運動"!!
pedronyhsieh 寫:嘉義的朋友多加油啊!這是屬於台灣的歷史記憶,屬於嘉義人無法採購的資產。
國際社會並不會因為台灣人有錢而尊敬我們。
有文化的涵養才會讓人尊敬,而文化內涵是無法用錢堆積的。

在4月16日在日本東京也開"保存運動"!!
写真のように3月26日、「嘉義郡役所」保存を訴える集会と人間の鎖が建物前で行われました。
台湾研究フォーラムもこれに声援を送るため、横断幕を出させてもらいました(日本台湾研究論壇となっている)。
4月16日(土)には第二回の集会が行われますが、本会も都内で同時刻に同一行動を行います。
会員各位のご協力をよろしくお願いします。
台湾研究フォーラム事務局